代表パーソナルトレーナー・平木翔のプロフィール
- 1月14日
- 読了時間: 3分
更新日:8月8日
はじめに
はじめまして。『ふぃっとねす工房』代表の平木 翔(ひらき しょう)です。 尼崎市を拠点に、パーソナルトレーナー・講師として20年以上、地元の皆様の健康と目標達成をサポートしてきました。
このページでは、私の経歴や資格、ボディビル競技での活動、そしてトレーナーとしての想いについてご紹介します。
🔗 目次
基本情報

氏名:平木 翔(ひらき しょう)
生年月日:1981年12月20日(43歳)
出身地:宝塚市
活動拠点:兵庫県尼崎市塚口
開業年:2017年『ふぃっとねす工房』を塚口にて開業
トレーナー歴:2005年から尼崎市でフリーランスとして活動
これまでの歩み
🎓 学生時代〜社会人初期

2002年3月に専門学校を卒業後、シンコースポーツ株式会社に入社。 現場だけでなく総括責任者やトレーニング委員会副委員長として、管理の経験を積むことができました。
💼 独立とフリーランスの開始

2005年5月、フリーランスパーソナルトレーナーとして独立。 以後、ルネサンス尼崎を中心に地域密着でのパーソナルトレーニングを開始。
🏢 ジム開業と現在

2017年、尼崎市塚口にて『ふぃっとねす工房』を開業。 健康増進・リハビリ・ボディメイク・競技力向上など多様なニーズに対応し、個別対応を徹底。さらにトレーナー資格の講師も兼任し、後進の育成にも力を入れています。
保有資格・認定

BFRトレーナー資格(2015年取得)
BFRマスタートレーナー(2017年就任)
炭酸オーバーロード認定アドバイザー(2024年1月)
dinxアドバイザー就任(2024年7月)
その他、トレーナー資格だけでなく、さとう式リンパケア上級施術師やmuscle release technic応用施術師などの民間資格を多数取得
ボディビル大会での実績

2012年 兵庫県ボディビル選手権 1位
2012年 関西クラス別選手権 75㎏超級 2位
2013年 日本クラシックボディビル選手権 175㎝以下級 3位
2023年 関西マスターズ選手権 40歳 2位
ボディビルは、見た目だけでなく努力の積み重ね・生活習慣・自己管理が問われる競技です。 この競技経験が、クライアントへのリアルなアドバイスにつながっています。
Big4記録
スクワット(SQ):220kg
ベンチプレス(BP):190kg
デッドリフト(DL):240kg
オーバーヘッドプレス(OHP):107.5kg
パーソナルトレーナーとしての想い

20年以上、パーソナルトレーナーとして現場に立ち続けて感じるのは──
専門的な知識はもちろん大切ですが、指導する自分自身が不健康では説得力がありません。
だからこそ、私は自らが体現し、見本となる存在でありたいと考えています。
そして、運動は「継続してこそ意味があるもの」。一時的な結果よりも、お客様の生活に寄り添い、続けられる指導が大切だと感じています。
人の身体は一人ひとり違い、生活スタイルも目指すゴールも、それぞれに個性があります。
誰かの型に当てはめるのではなく、その人に合った方法を一緒に見つけていく。そして、ただ指導するだけでなく、その先の未来まで並走する。
それが、私、平木翔のパーソナルトレーナーとしてのスタンスです。
おわりに

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
体を変えるということは、人生の質を変えるということ。 その大きな変化に立ち会えるこの仕事に、私は誇りを持っています。
ご興味を持っていただけた方は、ぜひ一度ご相談ください。 尼崎・塚口で、あなたの目標達成を全力でサポートいたします!
更新日
2025年8月8日
掲載日
2025年1月14日